Web招待状のアンケート

結婚式・披露宴に欠かせない招待状。
必ず用意する招待状ですが、最近はWeb招待状というサービスも増えてきました。

紙と違ってWeb招待状は、手書き不要・住所を聞く必要がないなどメリットもたくさん!
一方で、従来から招待状を販売している企業や式場のプランナーによっては「紙じゃないと失礼ですよ!」といわれることも……

そこで1,000名のゲストに実施!
実はゲストにとっても嬉しいことがわかりました。

[調査概要] 結婚式のWeb招待状

披露宴で腕を組む新郎新婦さま

Web招待状とは、メールやLINEで招待状を送るサービスのこと。
新郎新婦さまだけでなく、ゲストのみなさまにもメリットがあり、コロナ禍で利用者数も増えています。

Web招待状のサービスについては関連記事をご覧ください。
以下では、ゲストが「Web招待状について、どう感じるか?」の調査結果を紹介します。

今回の調査では、20代以上の男女1,000名に協力をいただきました。

調査方法 インターネット独自調査
調査期間 2021年3月、2021年5月
対象者 結婚式に招待されたことのある20歳以上の男女
回答者数 1,000名
注意点

同じアンケートは2018年と2019年にも実施しました。
しかし、コロナにより状況や心境が大きく変化していることから、2021年に再調査しております。

[調査結果] 結婚式のWeb招待状

今回の調査では以下の質問をいたしました。

  • Web招待状は失礼だと思いますか?
  • Web招待状は便利だと思いますか?
  • これまでの結婚式でWeb招待状を受け取ったことはありますか?
  • 結婚式で招待状を受け取るならWebと紙、どっちがいいですか?

Q.Web招待状は失礼だと思いますか?

[全体]Web招待状は失礼だと思いますか?

回答 失礼だと思う 失礼ではない
割合 9.6% 90.4%

90.4%が失礼ではないと回答。
「Web招待状は失礼!」はあくまでイメージでしかありませんでした。

実際にWeb招待状の印象を聞くと「他の人は失礼と思うかもしれないけど、自分は失礼とは思わない」という声がほとんどです。

以下では「Web招待状が失礼と思うか?」の声を年代別に紹介するよ

20代

[20代]Web招待状は失礼だと思いますか?

回答 失礼だと思う 失礼ではない
割合 5.7% 94.3%

肯定的な意見が大半を占める結果です。
小さいころからインターネットに触れる機会が多い年代で、スマホは手放せない人も多い年代だと思います。

失礼と思うゲストは約6%程度でWEB招待状は問題なさそうです。

30代

[30代]Web招待状は失礼だと思いますか?

回答 失礼だと思う 失礼ではない
割合 8.7% 91.3%

30代にとってもSNSは日常生活に欠かせないツールのため、20代と同じような結果です。
会社では中堅として忙しく働く年代でもあるため、返信が楽なWEB招待状は喜ばれる可能性は高そうです。

40代

[40代]Web招待状は失礼だと思いますか?

回答 失礼だと思う 失礼ではない
割合 11.4% 88.6%

20~30代に比べて割合は若干アップ。
とはいえネガティブな「失礼」という意見は少ないです。

40代は、ポケベルからガラケー、そしてスマートフォンと時代の変化を肌で感じた世代。
たとえ紙からWebに変わっても、驚きはあっても”時代の変化”と捉えて、失礼と感じる人は少ないのかもしれません。

50代

[50代]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 失礼だと思う 失礼ではない
割合 3.9% 96.1%

20~30代と変わらない結果に。
それもそのはず50代の所有率は83.5%(※)も。しかも2019年の調査データなので、もっと増えている可能性が高いです。

確かに会社の上司でもスマホがほとんどですよね。
40代と同じく驚きはあっても、失礼とまではならない年代といえそうです。

※出典
スマホ所有率が85%、5年間で急増…LINE利用率は75%

60代以上

[60代以上]Web招待状は失礼だと思いますか?

回答 失礼だと思う 失礼ではない
割合 28.6% 71.4%

失礼と感じる割合は28.6%
60代はスマホ所有率が8割を超えますが、70代は6割程度(※)。また、礼儀を重要視する人も多く、WEB招待状は不向きかもしれません。

※出典
シニアのスマホ所有率上昇ペース増す 60代8割、70代6割を超える

続いては「Web招待状が自分にとって便利か?」についての調査結果を紹介するよ

Q.WEB招待状は便利(楽)だと思いますか?

[全体]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 便利だと思う 便利ではない
割合 97.4% 2.6%

Web招待状はスマホで出欠連絡が可能。
手書きで返信ハガキを書いたり、ポスト投函の必要がなく、忙しい現代では非常にメリットがあります。

一方で、味気ないと思う人も。
またスマホは所有しているけど、使いこなせるか不安なゲストもいるようです。

先ほどの「失礼?」の質問と同じく、年代別の結果を紹介します。

20代

[20代]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 便利だと思う 便利ではない
割合 98.9% 1.1%

98.9%が便利という結果でした。
日頃からインターネットに接する世代で、紙よりもWeb招待状が嬉しいと思う人がほとんどの世代といえそうです。

30代

[30代]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 便利だと思う 便利ではない
割合 98.3% 1.7%

20代とほぼ同じ結果でした。
30代は仕事も家庭も忙しい人が多く、出欠連絡がギリギリになる人も多い傾向。時間を効率的に使いたいという意識が高くなっているのかもしれません。

40代

[40代]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 便利だと思う 便利ではない
割合 96.6% 3.4%

40代もほぼ同じ結果でした。
会社では管理職の人や重要な役割を担っている人もおり、子どもの受験で忙しい人も。ボタンひとつで出欠連絡ができるWeb招待状は便利だと感じる世代です。

50代

[50代]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 便利だと思う 便利ではない
割合 96.1% 3.9%

40代と変わらない結果に。
3年前の調査では「失礼じゃないけど便利とは思わない」という回答がありましたが、普及率が大幅に増加し、使い慣れ始めた人が多いのかもしれません。

60代以上

[60代以上]Web招待状は便利だと思いますか?

回答 便利だと思う 便利ではない
割合 92.9% 7.1%

他世代とほぼ変わらない結果でした。
各スマホメーカーがシニア向けに使い方講座を実施したり、孫とLINEをするため覚える人もいます。

一方で、使いこなせない人もいるのも事実。
スマホ普及率は高いものの、Web招待状を贈るなら丁寧な説明が必須の世代でもあります。

Q.これまでの結婚式でWeb招待状を受け取ったことはありますか?

[全体]これまでにWeb招待状を受け取ったことはありますか?

回答 ある ない
割合 10.4% 89.6%

過去の結婚式でWeb招待状をもらった人は、わずか10%程度
ここ1~2年で増えてきているため、普及率としてはまだまだといったところです。

ただしコロナにより利用者は増加!
紙と違って、Web招待状は手渡し不要なため対策として利用する人も。コスト・利便性の面から、今後の主流はWeb招待状になることは間違いありません。

以下では年代別にみていくよ

20代

[20代]これまでにWeb招待状を受け取ったことはありますか?

回答 ある ない
割合 22.7% 77.3%

20代は約2割が受け取った経験あり。
すべての年代をみるとわかりますが、先輩カップルは年代にあわせて紙とWebを使い分けています

30代

[30代]これまでにWeb招待状を受け取ったことはありますか?

回答 ある ない
割合 13.9% 86.1%

30代でも13.9%と割合は少ないです。
この世代になると結婚式の参加回数も多く、結婚式の招待状=紙という思い込みがあるため、少し気が引けるのかもしれません。

40代

[40代]これまでにWeb招待状を受け取ったことはありますか?

回答 ある ない
割合 3.4% 96.6%

40代になると、ほとんどの人が経験なし。
結婚式に呼ばれる回数は減るため、ここ数年の結婚式参加がないことも少ない原因です。

さらに40代以上は上司や親戚も多いはず。
マナーを気にして、紙の招待状を利用するカップルが多いことが予想されます。

50代

[50代]これまでにWeb招待状を受け取ったことはありますか?

回答 ある ない
割合 3.9% 96.1%

40代とほぼ同じ結果でした。
多くのカップルにとって、50代はWeb招待状の利用を躊躇してしまう年代だといえます。

60代以上

[60代以上]これまでにWeb招待状を受け取ったことはありますか?

回答 ある ない
割合 0% 100%

60代以上はゼロという結果に。
先輩カップルはゲストにあわせて、Webと紙を使い分けていることがわかる結果となりました。

Q.結婚式で招待状を受け取るならWebと紙、どっちがいいですか?

[全体]もし結婚式の招待状をもらう場合、紙とWebでは、どちらの招待状がいいですか?

回答 どちらでもいい Web
割合 50.6% 25.4% 24.0%

最後の質問は「招待状をもらうなら、どれがいい?」という内容です。
全年代で「どちらでも構わない」という回答が多く、紙か?Webか?は年代により異なりました

それでは年代別に結果を紹介します。

20代

[20代]もし結婚式の招待状をもらう場合、紙とWebでは、どちらの招待状がいいですか?

回答 どちらでもいい Web
割合 48.9% 34.1% 17.0%

どちらでもいいが最多でした。
20代では紙よりもWeb招待状がいいと答えた人が2倍ぐらいの開きがあります。

これまでの質問からもわかるとおり、20代はWeb招待状で問題ない世代です。

30代

[30代]もし結婚式の招待状をもらう場合、紙とWebでは、どちらの招待状がいいですか?

回答 どちらでもいい Web
割合 52.6% 24.9% 22.5%

30代も最多は「どちらでもいい」でした。
紙よりもWebを希望する人が若干多く、20代同様にWeb招待状でも問題のない世代です。

40代

[40代]もし結婚式の招待状をもらう場合、紙とWebでは、どちらの招待状がいいですか?

回答 どちらでもいい Web
割合 47.0% 29.5% 23.5%

40代も30代とほぼ変わらず。
意外にも30代よりも、Webがいいと答えた割合は多い結果となりました。

50代

[50代]もし結婚式の招待状をもらう場合、紙とWebでは、どちらの招待状がいいですか?

回答 どちらでもいい Web
割合 53.9% 11.8% 34.2%

50代だと紙を希望する人が34.2%も。
全体の3割ではありますが、3人に1人と考えると無視できない数字。50代は紙の招待状を送った方が無難かもしれません。

60代以上

[60代以上]もし結婚式の招待状をもらう場合、紙とWebでは、どちらの招待状がいいですか?

回答 どちらでもいい Web
割合 57.1% 7.1% 35.7%

50代と似た結果となりました。
結論をいえば50代以上の世代には紙の招待状をおすすめします。

結局、Wew招待状は使っても大丈夫なの?

スマホを操作する女性

結局のところWew招待状は使っても問題ないのでしょうか?
以下では調査結果を踏まえた上で、アンシェウェディングとしての考えを紹介します。

いまのところはWebと紙の使い分けが◎

調査結果をまとめると……

  • 全世代でWeb招待状は失礼ではないし便利だと思われている
  • 一方で、受け取るなら20~40代にはWeb招待状が喜ばれるが、50代以上は紙の招待状をいいと思っている

つまり使い分けをすれば万事解決!
と言いたいところですが、結婚式の雰囲気も考えた上で、年代を考慮して使い分けるのがオススメです。

年代 カジュアルな結婚式 昔ながらの厳粛な結婚式
20代 Web招待状 Web招待状
30代 Web招待状 紙orWeb招待状
40代 紙orWeb招待状を判断 紙の招待状
50代 紙の招待状 紙の招待状
60代以上 紙の招待状 紙の招待状

返信方法をゲストに選んでもらうのも◎
アンシェウェディングの招待状では、Web返信と返信はがきの二種類からゲストが選択可能。ゲストに委ねる形になるので、失礼さのない招待状です。

なぜWeb招待状は普及しなかった?

結婚式のイメージ

Web招待状は昔から存在したサービスです。
アンケート結果からもわかるとおり、過去の結婚式でWeb招待状を受け取った人は1割程度……

否定的な意見も極小なのに、なぜなのでしょうか?

「ネットを使えない人がいる」という先入観

紙の招待状

ご年配の人はネットができないという先入観はありませんか?
たとえば、60代のネット利用者の割合はどれぐらいだと思いますか?

実は70%を超えています
しかも、この調査データは2017年の調査(総務省)で、先程紹介したドコモの調査ではスマホ所有率は60代で80%、70代で62%でした。

年配の人はネットをしないは先入観
自分の周りでは~と思うかもしれませんが、これが事実です。

「失礼やマナー違反」という先入観

嘘

結婚式は昔ながらのしきたりがたくさんあります。
もちろん守ることも素晴らしいですし、新しいことを取り入れることは決して悪ではありません

しかし残念ながら「失礼になります」や「招待状は紙が当たり前」と根拠のない指摘をする人も……

実際に調査で「失礼!」という声は少数。
50代以上の回答に「時代の流れだと思う」や「時代にあわせて変化すべき」という意見が多くありました。

注意点

昔ながらの厳粛な結婚式にWeb招待状はイマイチ。
一方で、カジュアルな雰囲気の結婚式であれば、失礼と思う人はほとんどいません。

誰かが損をする

Web招待状が普及すると今までの紙の招待状が売れなくなります。
結婚式場の招待状は一通492円が平均で、当然ですが販売会社は困っちゃいます。

このことから紙からWebへのシフトを意図的に止める動きも……あるかもしれません(笑)
新郎新婦さまは世間一般というよりも招待ゲストと向き合って、判断すればいいのではないでしょうか?

1分で振り返り
この記事のまとめ

アンシェくん
  • 20~59歳までのゲストでネット招待状を失礼と感じるのは5%以下
  • 20~39歳までのゲストの70%はネット招待状は便利であると回答
  • 30代の80%以上は、招待状を送るための住所を教える事が面倒と回答

徐々に利用者が増えているWeb招待状。
新郎新婦さまにもゲストのみなさまにもメリットがありますが、結婚式の雰囲気や相手の年齢にあわせてつかいわけるのがおすすめです。