ゲストに喜ばれる食器

約3割の新郎新婦さまが引き出物に食器を選んでいます。
嬉しいという声がある一方で、ゲストの評価は賛否両論……

そこで引き出物専門店のアンシェウェディングは、1,000人以上のゲストにアンケートを実施。喜ばれる引き出物の食器には共通点があるため、以下ではポイント、さらに具体的な食器を紹介します。

カタログギフトの次に人気の食器

食器は昔から人気の引き出物です。
結婚式を挙げたカップルの31.0%が食器を選んでいます(※)。

選んだ引き出物(複数選択可)

選んだ引き出物は何ですか?

ジャンル 割合(%)
食器類 31.0%
カタログギフト 85.2%
キッチン・調理器具 6.1%
タオル・生活用品 22.9%
その他 9.8%

※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2020調べ

とくに洋食器は引き出物の定番!
実用性のあるものを贈りたいと思うカップルが多く、それが食器人気を裏付けています。

食器の中でも、とくにお皿やグラスが定番だよ。陶器にレンジ対応のフタが付いた保存容器も家族向けに選ばれているんだ。

ゲストの意見は賛否両論?

結婚式のバブルシャワーを楽しむゲスト

ゲストに聞くと、食器は「重くて持ち帰りが大変」や「絵柄やデザインが趣味じゃない」という声もあります。

このような意見は、食器に限りません。
たとえば、一番人気のカタログギフトも「選ぶ商品がない」と否定的な意見があります。では、無視すればいいのでしょうか?

口コミのイメージ

実は否定的な意見には共通点があります。
食器は送り方を間違えると皮肉と捉えられたり、バザーいきという結果になることも……
ゲストに満足して頂くためにも引き出物の贈り分けは必須です。

引き出物の食器で気を付けたい4つの注意点

チェック

引き出物で食器を選ぶポイントは4つです。

チェックポイント
  • 一人暮らしにペアの食器は皮肉になる可能性あり
  • ゲストによっては大皿は使わない
  • 遠方ゲストに食器は重いかも
  • キャラクター物は慎重に

以下では、それぞれについて説明していくよ

一人暮らしにペアの食器は皮肉になる可能性あり

ペアのグラスとお皿

引き出物の食器にはペアの商品が多いです
ご夫婦には気が利く引き出物ですが、1人暮らしの人だと皮肉と受け取る人も……

ここがポイント!

すごく仲のいい相手なら気にしなくてOK!
そこまで深い関係性でなければ、以下の相手にはペアの食器は選ばないのが無難です。

  • 最近、彼氏や彼女と別れた人
  • 結婚していないことを気にしている人
Check!

タンブラーや小皿ならセットでもOK。
その他の食器は相手との関係性にあわせて選びましょう。

ゲストによっては大皿は使わない

ブルーの絵柄の大皿

大皿は使わない人も少なくありません。
以下のふたつが大皿を使ってもられるか?の基準です。

  • お料理が好きな人か?
  • 一人暮らしではないか?
注意点

サイズがよくても色や柄によっては不要なことも。
好みがわからなければ、シンプルなプレートや機能性の高いタンブラーがオススメです。

遠方ゲストに食器は重いかも

宅急便

遠方から出席するゲストに食器は慎重に!
重い食器は持ち帰りが大変です。またゲストによっては、宿泊先のホテルから郵送する人もいます。

POINT

重い食器なら、ゲストの自宅に引き出物を郵送する引き出物宅配がオススメです。

キャラクター物は慎重に

ミッキーの小皿セット

キャラクターは好みがハッキリ分かれます。
確実に「そのキャラクターが好き♪」というゲスト以外には控えましょう。

Check!

キャラクター系は記念品以外ならOK。
とくに子どものいるゲストなら、プラスワンアイテムの実用的なキャラクターアイテムが喜んでいただけます。

1,087人のアンケートから分かった喜ばれる食器とは?

アンシェウェディングではゲストへの『引き出物アンケート』を実施しています。
その中から「どんな食器が喜ばれるのか?」を抜粋して紹介するので参考にしてみてください。

喜ばれる食器の共通点

ジルスチュアートの引き出物セット

  • 女性は全年代で食器の人気がNo1
  • 食器なら何でもいいわけではなく、ブランド食器が喜ばれている
  • 男性はアルコール用のグラスの人気が高い

年代別の傾向

披露宴に招待する人のイメージ

以下では、年代別に傾向を記載します。
嬉しい引出物ランキングにおける食器の順位も記載するので参考にしてみてください。

年代 女性 男性
20代 No.1
有名ブランドの食器が人気
No.4
実用性の高いグラスが人気
30代 No.1
ブランドの中でも高級ブランドが喜ばれている
No.4
保冷や保温性の高い高機能タンブラーが人気
40代 No.1
30代と同じくブランド品が喜ばれている
No.1
グラスの他にカップ&ソーサーも人気
50代 No.1
他世代と同じくブランド食器が人気
No.2
銅製や保温性など品質や機能性重視
喜ばれる食器まとめ
  • 女性は食器の中でもブランドのアイテム
  • 男性は高機能なグラスやタンブラー

続いてはアンケート結果を元にオススメのブランドやアイテムを紹介するね

引き出物で喜ばれる食器

ノリタケの引き出物セット

ゲストアンケートの傾向でブランドが大事なことがわかりました。
また年代と性別によって違いがあったため、以下ではアンケートで人気だったブランドと年代別にオススメの食器を紹介します。

全世代に人気の食器ブランド

全世代でランキング上位のブランドです。
世界的に有名なブランドや機能性の高いブランドがランクインしています。

WEDG WOOD(ウェッジウッド)

価格:
2,671円(税込)~最大21%OFF
人気シリーズ:
ワイルドストロベリー
種類:
ディッシュ、カップ&ソーサーなど

いわずとしれた世界最大級の高級陶磁器ブランド。全世代でランクインした知名度の高いブランドで、価格帯も豊富にあるので世代別に選べます。とくに主賓や上司、親族にオススメです。

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

iittala(イッタラ)

価格:
2,623円(税込)~最大23%OFF
人気シリーズ:
オリゴ
種類:
グラス、ディッシュ

現代的な北欧デザインが人気です。百貨店での取り扱いも多く、カラフルなデザインは女性に、シンプルなタンブラーは男性にと使い分けもできます。とくに友人や同僚にオススメです。

iittala(イッタラ)

20代にオススメの食器ブランド

20代は「かわいい」や「かっこいい」が特徴的なブランドが人気です。

Disney(ディズニー)

価格:
1,284円(税込)~最大43%OFF
人気シリーズ:
種類:
小鉢、ボウル、マグ、プレートなど

圧倒的な人気を誇るディズニー。ディズニーの世界観あふれるデザインが多く、普段使いしやすいのも特徴的。食器の種類も多く、相手の生活スタイルにあわせてチョイスできます。なお、食器以外のアイテムも豊富です。

ディズニー

BODUM(ボダム)

価格:
2,623円(税込)~最大20%OFF
人気シリーズ:
ダブルウォール
種類:
ダブルウォールグラス

北欧生まれのキッチンメーカー。デザイン性と機能美を体現したアイテムが多い男性に人気のグラスブランド。人気のダブルウォールグラスは、保温・保冷性を維持した実用性の高い食器です。

BODUM(ボダム)

20代にオススメの食器をピックアップ

以下では具体的な商品を紹介します。
3千円前後の価格帯で品質のいい食器をピックアップしたので参考にしてみてください。

Disney(ディズニー)
ボタニカルアート サラダパーティーセット

価格:
3,8502,204円(税込)早割42%OFF
内容:
パスタプレート×1、ボウル×4

くまのプーさんと仲間たちの世界観を描いたパスタプレートです。明るく食卓を彩ってくれるデザイン性の高さが特徴。1枚1枚デザインが異なっており、プーさん好きなら喜ばれること間違いなし!

サラダパーティーセット

Disney(ディズニー)
スローカフェ アソートプレートセット

価格:
2,7501,550円(税込)早割43%OFF
内容:
プレート×5

くまのプーさんのかわいいプレートセット。磁気陶器製で電子レンジOK、油にも強いのが特徴。切り株のようなパッケージもかわいいと評判!

スローカフェ アソートプレートセット

bodum(ボダム)
スカル ダブルウォールグラス

価格:
3,3002,623円(税込)早割20%OFF
内容:
グラス×2

シンプルで飽きのこないボダムの高機能グラスは、ダブルウォールで温度を長時間キープ。耐熱グラスだから1年中お使いいただけます。

スカル ダブルウォールグラス

bodum(ボダム)
スカル ダブルウォールグラス35

価格:
3,8503,062円(税込)早割20%OFF
内容:
グラス×2

350mlサイズのダブルウォールグラス。二重構造で優れた保温機能を備え、冷たい&温かい飲み物の温度をキープしてくれます。とくにビール好きの友人や同僚におすすめです。

スカル ダブルウォールグラス35


フローズンキューブ 二重タンブラー・キューブ2P

価格:
3,3001,908円(税込)早割42%OFF
内容:
タンブラー×1、アイスキューブ×2

二重構造のため保温保冷効果の高いグラス。付属のフローズンキューブは、繰り返し使える氷の代用品で、溶けないため味が薄くなりません。

フローズンキューブ 二重タンブラー・キューブ2P

iittala(イッタラ)
アイノ・アアルト ハイボールペア

価格:
3,3002,623円(税込)早割20%OFF
内容:
無鉛グラス×2

1932年に誕生したデザインのグラス。水の波紋からインスピレーションされた形状は持ちやすく、積み重ねて保管できる実用性の高いグラスです。

アイノ・アアルト ハイボールペア

WEDG WOOD(ウェッジ ウッド)
フェスティビティ> アイボリー&ブルー マグ ペア

価格:
3,3002,671円(税込)早割19%OFF
内容:
マグ×2

ウェッジウッドの人気シリーズ「フェスティビティ」のマグカップ。祝祭の意味をもつフェスティビティは結婚式の引き出物でも人気です。シンプルながら華やかな立体柄のレリーフが高級感たっぷり。

アイボリー&ブルー マグ ペア

30代に人気のブランド

引き出物の相場を超えるブランドも。
予算にあえば問題ありませんが、難しい場合は別ブランドや別アイテムを検討してみてください。

Tiffany&Co(ティファニー)

価格:
10,450円(税込)~
人気シリーズ:
カラーブロック
種類:
プレート、マグカップなど

世界的ラグジュアリーブランドのティファニー。引き出物としては高額ですが、相場の高いゲストなら予算内になることも。ひと目でティファニーとわかる色使いのテーブルウェアが人気です。

Tiffany&Co(ティファニー)
ティファニー公式

Baccarat(バカラ)

価格:
5,500円(税込)~
人気シリーズ:
アルクール、ヴィータ
種類:
タンブラー、グラスなど

世界的な超高級クリスタルブランド。手に持ったときの重厚感、クリスタルの輝きは他メーカーを圧倒します。価格帯はアンダーで5千円のため、友人には難しくても上司や親族なら◎

Baccarat(バカラ)
バカラ公式

MEISSEN(マイセン)

価格:
4,039円(税込)~最大26%OFF
人気シリーズ:
波の戯れ
種類:
ディッシュ、タンブラーなど

ドイツの名窯であり、最高峰の陶磁器ブランドです。とくに「波の戯れ」シリーズは、美しいだけでなく実用性も兼ね備えた逸品。デザイナーや企画職などセンスが問われる仕事に就いている人が選ぶことが多いブランドです。

MEISSEN(マイセン)

メイド・イン・ツバメ

価格:
3,231円(税込)~最大41%OFF
人気シリーズ:
種類:
ビアカップ、冷酒カップなど

新潟県燕市の燕商工会議所が認定した商品です。燕市は日本有数の金属加工地帯であり、まるでビールをクリーミーにする螺旋状の加工や薄いチタンを二重構造にする技術など目ではみえない機能性に優れた商品があります。

メイド・イン・ツバメ

ピーターラビット

価格:
1,938円(税込)~最大43%OFF
人気シリーズ:
種類:
カトラリーセット、ミルクパンなど

映画や絵本でおなじみのピーターラビット。企業や自治体のキャラクターにも採用されている有名ブランド。ティースプーンやケーキフォークなど子どものいる家族ゲストにオススメです。

ピーターラビット

30代にオススメの食器をピックアップ

30代には名の知れたブランドがオススメ!
男性ゲストなら機能性の優れた食器も評価の高いアイテムです。

WEDGWOOD(ウェッジウッド)
フェスティビティ アイボリー&ブルー プレート27cm

価格:
38503,116円(税込)早割19%OFF
内容:
ディッシュ×2

立体的なエンボスで描いた人気シリーズのフェスティビティ。食洗機・電子レンジOK、シンプルなデザインは、どなたにも使いやすいデザインです。

フェスティビティ アイボリー&ブルー プレート27cm

iittala(イッタラ)
カステヘルミ ボウル230ml クリアペア

価格:
5,5004,442円(税込)早割19%OFF
内容:
ボウル×2

フィンランド語で「露のしずく」を意味するカステヘルミシリーズ。美しいフォルムと幻想的なデザインが食卓を彩ります。フルーツやヨーグルト、サラダ入れなど小さめのボウルだから使い勝手も◎

カステヘルミ ボウル

メイド・イン・ツバメ
サスビアカップペア

価格:
5,5003,231円(税込)早割41%OFF
内容:
ビアカップ×2

錆びにくく、耐食性・耐熱性に優れた特徴をもつ18-8ステンレス製のビアカップです。内側を螺旋状に加工することで、ビールを注ぐとクリーミーに。ビール好きのゲストに喜ばれます。

サスビアカップペア

メイド・イン・ツバメ
純銅鎚目一口ビールペア5A

価格:
5,5003,231円(税込)早割41%OFF
内容:
純銅鎚目一口ビール×2

ステンレスの25倍の熱伝統率を有する純銅カップ。ビールだけでなく、冷たい飲み物全般におすすめです。高級感のある見た目だけでなく、口当たりと喉越しの違いを実感いただけます。

純銅鎚目一口ビールペア5A

MEISSEN(マイセン)
波の戯れ ホワイトスモールタンブラー

価格:
5,5004,039円(税込)早割26%OFF
内容:
タンブラー×1

陶磁器の最高峰のブランドのマイセンを代表する人気シリーズの波の戯れ。白磁の美しさ、曲線美はシンプルだから長く愛用いただける銘品です。

波の戯れ ホワイトスモールタンブラー

飲み比べセット

価格:
3,3001,938円(税込)早割41%OFF
内容:
グラス×2、ボトルオープナー×1

形状の異なる二種類のグラスをセットにしたビアグラスのセットです。ハートのエースのボトルオープナー付き。ビールだけでなく、カクテルやサワーにもおすすめです。

飲み比べセット

40代以上に人気のブランド

ネームバリューよりも品質重視という印象。
他の世代では、ほとんどが洋食器でしたが、40代以上には和食器も人気で老舗で技術力の高いブランドが多いです。

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤルコペンハーゲン)

価格:
2,665円(税込)~最大23%OFF
人気シリーズ:
ブルーパルメッテ
種類:
プレート、ティーセットなど

デンマークの陶磁器メーカーで、高い知名度と洗練されたデザインが世代を問わず人気です。日本の古伊万里染付の影響を受けており、洋食器でありながら和食を盛りつけてもバランスが悪くなりません。とくに40代に人気がありました

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤルコペンハーゲン)

Lladro(リヤドロ)

価格:
6,418円(税込)~最大27%OFF
人気シリーズ:
種類:
カップ

スペインの高級磁器人形として知られている世界的ブランド。ベルギー王立美術館やエルミタージュ美術館にも作品が所蔵されており、芸術性の高さは世界的な人気を誇ります。磁器人形はアンダーでも数万円ほどです。

Lladro(リヤドロ)

Noritake(ノリタケ)

価格:
2,423円(税込)~最大26%OFF
人気シリーズ:
ハミングブルー
種類:
プレート、マグカップなど

日本を代表する高級陶磁器ブランド。シンプルからエレガントまでデザインは豊富で、価格帯が広いため予算にあわせて選べます。本社が愛知県のため出身地が愛知県という新郎新婦さまにも

Noritake(ノリタケ)

大倉陶園

価格:
8,750円(税込)~最大20%OFF
人気シリーズ:
ブルーローズ
種類:
カップ、小皿など

1919年創業、日本の高級陶磁器ブランドです。大使館や高級ホテル、さらに皇室御用達でもあり、品質の高さは折り紙付き。歴史と伝統のある格式高い磁器は、ご年配のゲストにオススメです。

大倉陶園

山田平安堂

価格:
2,665円(税込)~最大19%OFF
人気シリーズ:
種類:
プレート、など

山田平安堂は1919年に創業した日本の漆器ブランドです。宮内庁御用達として知られており、創業100年を超える伝統を残しつつ、現代のライフスタイルにあったアイテムがあります。親族や上司にはもちろんおすすめですが、友人や同僚世代にもおすすめです。

山田平安堂

紀州塗

価格:
1,402円(税込)~最大57%OFF
人気シリーズ:
種類:
汁椀、酒坏など

室町時代からつくられる和歌山の伝統工芸品です。伝統を残しつつ沈金彫やシルク塗、蒔絵など技術を革新的に発展させ続けて、現代風にアレンジした食器も豊富。さまざまな年代にオススメです。

紀州塗

40代以上にオススメの食器をピックアップ

親族や上司の価格帯で選びました。
またご夫婦やご家族を意識したアイテムをピックアップしています。

WEDGWOOD(ウェッジウッド)
ワイルド ストロベリー ティーカップ&ソーサー

価格:
11,0008,908円(税込)早割19%OFF
内容:
ティーカップ・ソーサー×各2

ウェッジの人気シリーズであるワイルドストロベリーのティーカップ&ソーサー。親族や上司の他に主賓のゲストにもご満足いただける食器です。

ワイルド ストロベリー ティーカップ&ソーサー

Royal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)
ブルーフルーテッド メガ スクエアディッシュ20cm

価格:
11,0008,886円(税込)早割19%OFF
内容:
ディッシュ×1

1775年の開窯からある伝統のブルーフルーテッドの魅力を受け継ぐブルーフルーテッド メガ。ブランドの中でも人気シリーズのひとつで、大胆で繊細な絵柄が特徴。スクエア型で和洋のどちらにも◎

スクエアディッシュ20cm

Noritake(ノリタケ)
ハミングブルー 碗皿ペア

価格:
5,5003,977円(税込)早割27%OFF
内容:
カップ・ソーサー×2

上品なターコイズブルー、縄文土器にもみられる伝統の菱文様など和と洋を融合させた逸品。ティータイムを一層優雅にしてくれるはずです。

ハミングブルー 碗皿ペア

大倉陶園
ブルーローズ 梅型小皿ペアセット

価格:
11,0008,750円(税込)早割20%OFF
内容:
小皿×2

大倉陶園の代名詞であるブルーローズ。青いバラの花言葉「神の祝福」は結婚式にぴったり。さらに豊かな生活を意味する梅型も縁起抜群です。

ブルーローズ 梅型小皿ペアセット

紀州塗
タンブラーグラスペア蒔絵百合&椿

価格:
11,0006,270円(税込)早割43%OFF
内容:
グラス×2

400年以上続く伝統工芸品でありながらトレンド感のある紀州塗のグラスです。グラス底に、暖かな春の訪れを告げる「椿」、純粋や無垢の花言葉の「百合」を描いた結婚式にぴったり。

タンブラーグラスペア蒔絵百合&椿

漆器 山田平安堂
プレート 龍牙 小

価格:
3,8503,110円(税込)早割19%OFF
内容:
小皿×1

天空を自在に舞う龍をイメージしたプレート。漆器の伝統的な蒔絵という手法で、大胆に力強く描いた圧倒的な存在感。金粉を蒔いているため、同じ商品でも印象が異なる場合があります。

プレート 龍牙 小

リヤドロ
マグカップ ロゴ(1客)

価格:
8,8006,418円(税込)早割27%OFF
内容:
マグ×1

リヤドロのロゴに描かれているツリガネソウをモチーフにした白磁の美しいマグカップ。ツリガネソウには「感謝」や「熱心にやり遂げる」という花言葉があります。ゲストへの感謝と決意を伝えたい新郎新婦さまにぜひ。

マグカップ ロゴ(1客)

1分で振り返り
この記事のまとめ

アンシェくん
  • 結婚式のコンセプトにあわせてブランドを選ぶと統一感がでる
  • 年配の方や主賓の方にはマイセンやロイヤルコペンハーゲンがおすすめ
  • 女性の友人ゲストにはウェッジウッドやジルスチュアートがおすすめ
  • 食器の引き出物は4つのポイントに注意をして選ぶ

食器選びは難しさもありますが、ゲストのお気に入りブランドや好みのデザインを選べば喜んでもらえる上、日々の生活の中で長く使っていただけるアイテムです。

ぜひ、今回の内容をヒントに引き出物を選んでみてください。