結婚祝いのお返しは半額~3分の1が相場。
内祝いのショップや周りの人から聞いた人も少なくないと思います。
ただ3分の1と2分の1では金額は大きく違いますよね?
そこでアンシェウェディングでは、どなたに対して ために解説します。
※結婚内祝いとは結婚祝いのお返しのことです
結婚祝いのお返しの相場説明を動画でみる
[忙しい人用] 結婚内祝いの相場
内祝いの金額は『結婚祝いの金額』と『相手との関係性』で判断をします。
ざっくりいえば、基本は半返しで高額な結婚祝い&目上の人なら3分の1です。
忙しい人向けに、
します。金額別×相手別の結婚内祝い早見表
金額別×相手別の結婚内祝いの目安は以下のとおりです。
お相手 | 結婚祝いの金額 | お返しの金額 |
---|---|---|
親戚 | 10万円以上 | 3分の1 |
5万円 | 半返し or 3分の1 | |
3万円 | 半返し or 3分の1 | |
1万円未満 | 半返し or 3分の1 | |
上司 | 5万円以上 | 3分の1 |
3万円 | 半返し or 3分の1 | |
1万円未満 | 半返し or 3分の1 | |
友人・同僚 | 3万円以上 | 半返し or 3分の1 |
1万円 | 半返し | |
5千円 | 半返し | |
3千円 | 半返し | |
連名 | 1千円 | 半返し |
5百円未満 | 半返し or 同額 | |
家族(※) | 一般的な相場は気にしなくてOK |
※家族には両親と兄弟姉妹に加えて祖父母を含みます
基本は半返し、高額なら3分の1でも
結婚内祝いの
半返しとは、たとえば結婚祝いが1万円なら5千円です。ただし高額な結婚祝いや年配の方からのお祝いに対しては、3分の1でよいとされています。
高額な結婚祝いの目安は3~5万円以上。
祖父母や親戚など親族中心となり、3分の1が基本ではあるものの親族間のルール確認も忘れずに!
半返しや3分の1はあくまでも目安のひとつ。
親戚間なら過去に贈り合っているはずなので、ルールがないか両親にも相談してみてください。
相手別の結婚内祝いの相場
上記では金額別に結婚内祝いの相場の目安を説明しました。
もうひとつ忘れてはいけないのが、結婚祝いをくださる『お相手』のこと。以下では、お相手別の相場を紹介します。
親戚(叔父叔母、いとこなど)
親戚へのお返しは
なぜなら、親戚間で暗黙のルールがあったり、他の親戚が結婚したときに、あなたの両親が受け取った内祝いが基準になるからです。
もし両親に聞いても分からなければ……
- 高額な結婚祝い(3万円以上)
- あなたより年齢が高い
上記に合致すれば
一方で、ひとつでも当てはまらなければ、半返しとなります。
親戚にオススメのお品物
洋菓子セット
選べるギフト&モロゾフ「ブロードランド」
- 価格:
- 4,180~57,750円(税込)
親戚へのお返しはセットギフトで豪華に!デパ地下ブランドのモロゾフと、選べるギフトのセットなら見栄えも抜群です。選べるギフトで好きなものもチョイス可能だから実用性も高いお返しに。
従来のカタログギフトと、最新のカードタイプも。予算にあわせてお選びいただけます。
チーズケーキ×4、マドレーヌ・フィナンシェ×各2/賞味期限 約50日
コーヒーセット
選べるギフト&スターバックス「プレミアムミックス」
- 価格:
- 5,280~58,850円(税込)
スターバックスと選べるギフトなら、おしゃれなお返しができます。お湯を注ぐだけの手軽さが喜ばれるポイント。スタバの店舗と同じアラビカ種100%で本格的なラテをご自宅でいただけます。
従来のカタログギフトと、最新のカードタイプも。予算にあわせてお選びいただけます。
カフェラテ・キャラメルラテ×各3、カフェモカ・抹茶ラテ×各2/賞味期限 約100日以上
和菓子セット
選べるギフト&平田屋「一口羊羹」
- 価格:
- 5,280~58,850円(税込)
ご年配の親戚には和菓子が人気です。大正12年創業、和菓子メーカー平田屋の羊かんは、食べやすい一口サイズ。伝統的な製法で煉り上げており、昔ながらの上品な味わいです。
従来のカタログギフトと、最新のカードタイプも。予算にあわせてお選びいただけます。
本煉り×6個、塩・抹茶×各3個/賞味期限 約30日
関連記事
悩みがちな親戚への結婚内祝いを解説!予算別のお返しアイテム、親戚への品物選びのポイントも紹介。さらに、お礼状やメッセージカードの例文、熨斗やお返しのタイミングまで、すべて解説しました。
上司(社長や部長、課長など)
上司といっても関係性はさまざま。
業務上で近い上司、普段は接する機会の少ない部門長など……悩ましい上司への結婚内祝い相場ですが、まずは同僚に聞くのがオススメです。
- 同僚に「上司への内祝いをどうしたか」を聞く
- 結婚祝いの金額と年齢で判断する
もし分からなければ、以下を目安にしましょう。
上司であれば基本は3分の1ですが、年齢が近ければ半返しでも問題ありません。
お相手 | 1万円以下 | 1万円以上 |
---|---|---|
年齢が高い上司 (+6~7歳以上) |
3分の1 | 3分の1 |
年齢が近い上司 (+5歳以内) |
2分の1 | 3分の1 |
上司に「お返しはいらないよ」といわれた場合も、鵜呑みにせず同僚へ聞いて判断しよう
上司にオススメのお品物
洋菓子セット
選べるギフト&ゴディバ「クッキーアソート」
- 価格:
- 5,280~58,850円(税込)
会社の上司ならギフトの鉄板ブランドであるゴディバがオススメ!選べるギフトとのセットで高級感+実用性の高いお返しになること間違いなし。お返しに迷ったときはゴディバのセットなら安心です。
従来のカタログギフトと、最新のカードタイプも。予算にあわせてお選びいただけます。
ミルクチョコレート・ダークチョコレート×各9/賞味期限 約20日
洋菓子セット
選べるギフト&銀座千疋屋「フルーツクーヘン」
- 価格:
- 6,380~59,950円(税込)
子どものいる上司にオススメなのが選べるギフトと、銀座千疋屋のバームクーヘンセットです。高級果物専門店の千疋屋のフルーツクーヘンは、内容量が多く、食べごたえあり。子どもにも喜ばれるはずです!
従来のカタログギフトと、最新のカードタイプも。予算にあわせてお選びいただけます。
イチゴ&ミルク・レモン&はちみつなど4種類×各4個/賞味期限 約60日
関連記事
気を使う上司へのお返しをマナーを中心に解説しました。渡し方の注意点やお返しのベストタイミング、上司だからこそNGなアイテム、メッセージ例もあわせて参考にしてみてください。
友人や同僚
年齢の近い友人や同僚なら半返しが基本です。
上司や親戚と違って、お祝いが現金ではなく、モノでいただくことが多い傾向があります。
- 新生活で使える鍋
- 自由に選べるカタログギフト
- センスのいいグラスやプレート
気が引けるかもしれませんが……
いただいたお品物の金額を調べてお返しの金額を決めましょう。過去に相手から内祝いをもらったことがあれば、その時の値段を基準にしましょう。
友人や同僚の場合、結婚式のご祝儀は3万円が相場だけど、結婚祝いの相場は3千円~1万円程度だよ
友人・同僚にオススメのお品物
ソーシャルギフト
- 価格:
- 1,980~55,880円(税込)
友人や同僚にはLINEやメールで贈るソーシャルギフトが人気です。住所を聞く必要がなく送料無料、受け取った人はスマホで好きな商品を選べます。オリジナルのメッセージ&写真付きでおしゃれなお返しです。
レター付きカードギフト
- 価格:
- 6,380~59,950円(税込)
カードギフトとメッセージカードが一体になった、最新のおしゃれな結婚内祝いです。選べるギフトは、コースにより異なりますが、コスメブランドやセレクトショップ、グルメなど充実。予算にあわせて選べるのも◎
関連記事
親しき仲にも礼儀あり!友人関係でも同じグループには注意すべきこともあります。友人への最低限の内祝いマナー紹介に加えて、センス抜群のおしゃれな結婚内祝いを紹介しています。
友達からの結婚祝いは現金ではなく”モノ”でいただくことがほとんど。物でいただいたお返しは、現金とは違って物の金額を調べたり、調べる方法にも実は注意が必要になります。
両親や祖父母、兄弟姉妹
両親や祖父母は
とくに10万円を超す場合は、お祝いではなく支援の意味合いが強く、一般的な結婚内祝いの相場が当てはまりません。
実際にアンシェウェディングのアンケートでも「お返しなし」で最も多かったのが両親でした。
両親や祖父母にオススメのお品物
約24%が一般的な内祝い以外(※)でした。
たとえば、旅行やお食事、新婚旅行のお土産など。ご両親や祖父母なら、モノよりも一緒に過ごす時間のほうが喜ぶはず!
※アンシェウェディングのアンケート結果より
【調査結果】 結婚内祝い(結婚祝いのお返し)における実態調査
もし残る物がよければ、フォトフレームや写真入りカードもオススメです。
アンシェウェディングのお客様でも で、ギフトカード付きのメッセージカードをお贈りした新郎新婦さまもおりました。
KMTさんの感謝状
選べるギフトカード付き
子どもの頃の写真を使用した懐かしさと「大きくなったなぁ」と実感するギフトです!
できるようにデザイナーが色補正を実施。メッセージは自由に作成できるため、両親に向けたお礼の言葉を完全オリジナルで作成可能です。
関連記事
祖父母といっても人によって関係性はさまざま。そこで関係性にあわせたお返しの極意を紹介!おじいちゃん、おばあちゃんは結婚内祝いで人気のカタログギフトよりも、コトギフトがポイントです。
両親へは結婚相手からお返しを贈ると◎幼馴染や地元の人でない限り、結婚内祝いの時点では義両親との関係性は深くない人がほとんど。内祝いを活用して、両家両親と関係性を深めましょう。
血のつながっている兄弟や姉妹といえど内祝いは重要です。あなただけの問題ではなく、結婚相手の評判にも関わるため実は注意したいところ。喜ばれるお返し方法は必見です!
連名(複数の人からまとめて頂いたお返し)
連名でお祝いをいただくこともあります。
とくに職場の同僚から連名で結婚祝いをいただくことは多いはずです。
連名の結婚祝いなら
ただし、お返しは一人ひとりに対して品物を贈ると気持ちが伝わるので、予算さえあえば検討してみてください。
結婚祝いの金額 | 1万円 |
人数 | 10人 |
一人あたりの金額 | 1千円 |
お返しの金額(一人あたり) | 500円×10人 (合計:5千円) |
お祝い額によっては予算があわないことも。
500円程度ならハンカチ(※)や、入浴剤などプチプラもありますが、それ以下なら個包装のお菓子を配ってもOKです。
※ハンカチは地域の風習や年配のかたには避けたほうが無難です
関連記事
職場内でのお祝いやお返し文化は、職場内のコミュニケーションのひとつともいえます。内祝いがキッカケで、今以上の関係性を築けるようなお返し方法を紹介します。結婚後も今の職場で働くひとは必見です!
連名は、個別でいただくお返しと違ってお返しの金額が高くても数千円がほとんど。そこで千円以内でもセンスのいいオシャレなアイテムをピックアップしました。金額以上に喜ばれる贈り方も、ぜひ確認を!
先輩ご夫婦へアンケート!結婚祝いのお返しの金額はいくらだった?
続いては先輩ご夫婦へのアンケート結果を紹介します。
実際に結婚祝いをいただいた人が内祝いを贈ったのか?また、いくらぐらいのお返しをしたか?を参考にしてみてください。
そもそもお返しって必要なの?
そもそも結婚祝いに対して、お返しは必要なのでしょうか?
実際に「お返しはいらないからね」とおっしゃっる方も少なくありません。
お返しの有無 | お返しをした | お返しはしていない |
---|---|---|
割合 | 90.9% | 9.1% |
※スマホは横にスクロールできます
9割以上がお返しをしています。
お返しなしの相手は、両親が多く、 人も少なくないようです。
結婚披露宴の両親への記念品贈呈や家族旅行、新居や食事への招待など、モノ以外を贈る人も少なくありませんでした。
みんなの結婚内祝いの金額はいくらだった?
約76.8%が2分の1または3分の1でした。
一般的にも内祝いの相場は、2分の1or3分の1であり、ほとんどの人が相場を守っていることがわかります。
お返し品の金額 | 2分の1 | 3分の1 | 4分の1 | 5分の1 | お祝いと同額 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
割合 | 42.6% | 34.2% | 5.7% | 6.2% | 4.3% | 6.9% |
※スマホは横にスクロールできます
上記はあくまでも一般的な相場です。
親族間や会社内のルールを確認しておくと失敗せずにお返しができます。
親族関係は両親にも相談したほうがいいですが、基本的には半額もしくは3分の1なら世間知らずとはなりにくいと言えます。
結婚内祝いの相場の注意点
最後に注意しておきたいことをまとめました。
内祝いの送料や披露宴に出席予定の人への内祝いなど、該当する人は参考にしてみてください。
郵送で内祝いを贈るなら送料は含めない
内祝いの相場に送料は含めません。
たとえば遠方にいる親戚から10万円の結婚祝いをもらったら……
結婚祝い | 内祝いの相場 | 送料 |
---|---|---|
10万円 | 3万3千円前後 | 1千円 |
合計で34,000円前後となります。
送料無料でも商品代金に含まれていることもあるため、合計額で比較すると正確に判断できます。
相場だけでなく独自のルールを確認
お相手別の相場でも説明しましたが……
が必要です。
- 過去の結婚祝い&内祝いのやりとりを参考にする
- 両親や仲のいい先輩に聞く
ほとんどのケースでは相場で問題ありません。
もし独自のルールがありそうなら確認し、分からなければ相場を目安にしましょう。
披露宴に招待する人への内祝い
結婚式のご祝儀とは別に結婚祝いをいただいたら内祝いは必要です。
また結婚式のご祝儀が想定よりも高かった場合も、式後に改めて内祝いを贈るのがマナーとされています。
招待状の前に結婚祝いをいただくこともあります
ここで悩ましいのが結婚式の招待ゲストから結婚祝いをもらうケース。
対応方法はいくつかありますが、 ことです。
- ご祝儀相場と同額または同額以上
結婚式に出席するなら結婚内祝いは贈らない。
ご祝儀は辞退する旨を伝えるが、もし結婚式当日にご祝儀をいただいたら、お車代または式後に内祝いを贈る。 - ご祝儀相場より低い
お相手もご祝儀の金額に悩むため内祝いを贈る。
ただし結婚式当日に「すでに渡した」と認識して、ご祝儀が相場より低い可能性もあることは予め認識しておく。
1分で振り返り
この記事のまとめ
結婚内祝いは相場より高すぎても、低すぎてもトラブルになることがあります。
あなたより年齢が高く、高額なら3分の1、それ以外なら半返しの基本を覚えておけば大きな問題にはならないはずです。