申し訳ありません。お使いのブラウザーはサポート対象外です。 詳しくはこちら
はじめての招待状作成講座

封筒の書き方や切手

料金別納郵便や手渡し便のマーク

料金別納郵便のルール

「切手を1通ずつ貼るのが面倒」「おしゃれなオリジナルのマークを記載したい」という方は料金別納郵便という郵送の方法があります。

料金別納郵便は

  • 所定の表示ルールに沿ったマークを記載
  • 1回に10通以上発送する
  • 1回で発送する郵便物が全て同一料金(分けて発送する場合はOK)

という条件を満たしていれば、郵便料金を別で支払って発送することができます。

料金別納郵便のマークのルールについては下記郵便局のWebサイトを参照ください。

https://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/index.html

料金別納郵便のマークの位置

料金別納郵便のマークの記載位置は切手を貼る場合と同じで、

  • タテ書きの封筒:左上
  • ヨコ書きの封筒:右上

です。タテ書きの左上は慣れ親しんでいる方も多いと思いますが、 ヨコ書きの場合は右上に記載することがルールですので注意が必要です。

手渡し便のマーク

通常手渡しする際は切手や料金別納郵便マークの位置には何も記載しないものですが、 宛名面を彩るために料金別納郵便のマークに模した手渡し便マークを記載する新郎新婦が増えてきています。

郵便的な意味合いはないため特にルールもなく自由に作成することができます。

一般的には「特急手渡し便」や「特別手渡し便」と記載してデザインする人が多いようです。