結婚挨拶の切り出し方をシミュレーション!タイミングや注意点を例文付きで解説

きっと結婚当日は緊張でガチガチな状態。
何の準備もなしに臨むと、うまく対応できないかもしれません。

結婚挨拶の切り出し方には、セオリーがあります。
当日の状況と事前の情報共有でわかる『タイミング』と、誠意が伝わる『立ちふるまい』、さらに切り出すときの言葉を例文付きで解説するので参考にしてみてください。

失敗した原因は結婚挨拶を切り出すタイミング?

落ち込む男女

「結婚挨拶で失敗したことは?」の質問で、もっとも多かった回答が「結婚の挨拶を切り出せなかった」でした。

切り出せなかった失敗例
  • 彼女の両親が「結婚するの?」と助け舟をだされた
  • 結局、当日は言えず後日改めて挨拶をした
  • 緊張で声が小さくて両親が聞き取れなかった

原因の多くは事前準備不足
彼だけでなく、彼女と一緒にシミュレーションしておくことが重要です。

失敗したと回答した先輩カップルのコメント

以下は結婚挨拶を「失敗した」と回答した先輩カップルのコメントです。

彼が私の家へ挨拶した時のこと。緊張しすぎてなかなか結婚の話を出さず、結局母が「…で、今日は何か報告があるんじゃないの?」と切り出していた。

hachoさん

歓談をして和んでから結婚挨拶を言うつもりでしたが、先にお父様から「結婚するの?」と言われてしまった。もっと早く言えば良かった。

シュンさん

彼がお箸を持つ手がどっちかもわからないくらい緊張していたこと。用意していた言葉が全然言えずうちの父が手伝いました。

まいこさん

妻のお父さんがめちゃくちゃ怖くて、緊張が倍増しました。何も言えず、妻から両親が「まだ結婚は認めていない」と聞かされ、後日改めて挨拶に行きました。

うっしーさん

彼(現夫)が私の親に挨拶に行った時、父は彼に「結婚させてください」と言う決定的な一言を言われたくなかったようで、2時間ほど延々と自分の仕事に関する話をし続け、彼は相槌を打つしかなかった

Ma-yaさん

緊張で声が震えてしまい小声になった。彼女の両親から何度も「え?」と聞き返されました。

ヨッチャンさん

結婚の承諾をいただく時の切り出し方

結婚挨拶をする男性を笑顔で見守る両親

結婚挨拶の切り出し方のポイントは以下の6つです。

切り出し方のポイント

  • 結婚挨拶を切り出すのは男性
  • 事前に両親へ伝えておく
  • 彼女から両親の性格を聞いておく
  • 切り出すときのタイミングのコツ
  • 言葉よりも重要?切り出す時の立ちふるまい
  • 言葉遣いは5つだけ注意する

以下では、それぞれについて説明するよ。

結婚挨拶を切り出すのは男性

ポイントのマークとスーツの男性

結婚挨拶の言葉を切り出すのは男性です。
婿養子でない限り彼女の両親はもちろん、自分の両親であっても男性から切り出します。

つまり成否のカギを握るのは彼次第といっても過言ではありません。
とはいえ彼女のフォローも重要なため、ふたりで協力しあうことも大切です。

Check!

女性は彼の言葉の後に「お願いします」だけでもOK。
挨拶のときは何も言わず、両親の承諾後に「ありがとうございます」を伝えるだけでも構いません。

事前に両親へ伝えておくのが鉄則

笑顔のご夫婦

信じられないかもしれませんが……
両親へ「結婚挨拶に行く」とはいわず、「彼(彼女)がくる」とだけしか言っていない人がいます。

何も伝えずに結婚挨拶をすると両親はビックリするだけ。
結婚挨拶前に自分の両親へ「彼(彼女)と結婚したい」&「彼(彼女)が挨拶にくる」を伝えるのが”結婚挨拶のスタート”です。

当日の会話や印象をよくするためにも彼や彼女の紹介をしておくのがオススメだよ

彼女から両親の性格を聞いておく

さまざまな性格

ご両親の性格で切り出すタイミングは変わります
そのため彼と彼女で、両親の性格についても共有しなければなりません。また気持ちの面で安定をもたらします。

Check!

たとえば、無口と知らないと「嫌われているや興味がない」と思い込み、勝手に落ち込み元気がなくみえます。見た目が怖いけど優しいと知らなければ、恐怖で切り出せないかもしれません。

切り出すタイミングのコツ

結婚挨拶当日、もっとも難しいのが結婚挨拶を切り出すタイミングです。
基本的には歓談後に切り出しますが、タイミングは両親の性格や結婚への前向き度により変えてください

結婚挨拶の基本の流れ
  1. 玄関で挨拶
  2. 部屋に通されて手土産を渡す
  3. 歓談・雑談
  4. 結婚挨拶←ここで切り出す
  5. 歓談・雑談
  6. おいとま(帰宅)

一般的には[3]の歓談後、場が和んでからと言われます。
しかし、先輩カップルの失敗例をみると、両親から先に言われたというケースもありました。

座って拳を握る男性

そもそも結婚挨拶はド緊張状態……
初対面なら場が和む方が難しいため、両親の性格や当日の状況にあわせて、ふたつのタイミングを判断しましょう。

もちろん彼と彼女で事前に話し合っておいてください。
切り出すタイミングは、ある程度決めておくと「言えなかった」を防げます

切り出すタイミング
切り出すタイミング 目安の歓談時間
できるだけ早いタイミング 歓談後15~30分程度
両親の質問に答えてから 歓談後30~60分程度

できるだけ早いタイミング

目安時間は、歓談後15~30分程度
以下に該当するケースでは、早いタイミングがオススメです。

  • ご両親がせっかちな性格で、結婚に前向き
  • すでに何度か会っており、お互いに性格を知っている
  • アットホームな家庭で、両親も結婚に前向きで、お互いに緊張している
  • 外食先での結婚挨拶でコース料理を食べる場合
POINT

緊張がほぐれて、その後の会話も弾むとメリットがあります。一方で、初対面だと「よくわからない」となりかねないため、結婚に前向きが大前提です。

両親の質問に答えてから

目安時間は歓談後30~60分程度
以下に該当するケースでは、あなたの人となりが、それなりに伝わってからがオススメです。

  • 結婚に前向きな状態かわからない
  • ご両親が非常に真面目な性格
  • 新郎新婦さまの年齢が若い
POINT

このケースでは打ち解けるのに時間がかかります。短時間では難しいため「場が和んでから」と思っていると、いつまで経っても切り出せません。

事前紹介・服装・身だしなみ・言葉遣いなど、入念に準備しておこう

言葉よりも重要?切り出すときの立ちふるまい

ネクタイを締め直すビジネスマン

意外とおろそかにしがちな立ちふるまい。
もしかすると言葉よりも、気持ちが伝わるのは立ちふるまいかもしれません。

では、結婚挨拶では、どのようにすればいいでしょうか?

おすすめは姿勢を改めて正す動作
一瞬のことですが、真剣さが伝わります。さらに和室か洋室かでも工夫してみてください。

和室

和室

座布団から外して正座をし、結婚挨拶を切り出します。
本気度が伝わりますし、真面目さや誠実さが感じられる動作です。

洋室

ダイニングテーブル

立ち上がると目線が両親よりも上になるため座ったままでOK。
背もたれは使わずに改めて姿勢を正してから、ご両親の目をみて、切り出しましょう。

言葉に注意!切り出すときの注意点

謝罪する男性

結婚挨拶では最低限の言葉遣いにも注意したいところ。
また言葉尻を間違えると、本心でなくても勘違いされることもあります。

相手別の呼び方の例
お相手 呼び方
結婚相手 ○○さん(名前)
自分 わたし
相手のご両親 ○○さんのお父さん、○○さんのお母さん
切り出すときに控えた方がいい言葉
控えるべき言葉 理由
娘さんをください 実際に気にする人は少ないですが控えた方が無難
結婚します 結婚挨拶は承諾に伺っているため断定はNG
○○なので結婚します 仕方なく結婚するような印象を受けるためNG

【例文】結婚挨拶の切り出し方の例文

以下では、実際に結婚挨拶を切り出すときの例文を紹介します。

注意点

丸暗記はオススメしません。
なぜなら、緊張で忘れたり、一字一句間違えないようにすると棒読みになり、気持ちが伝わらないから。ざっくりとポイントだけ覚えておくのが◎

定番の切り出し方

男性のイラスト

本日は、○○さんとの結婚をご承諾いただきたく、ご挨拶に参りました。○○さんとは大学で出会い、日々接する中で、聡明で何事も一生懸命な姿に惹かれ、×年間お付き合いさせていただき、将来も一緒にいたいと思い先日プロポーズの承諾をいただきました。○○さんと協力しあい、温かい家庭を築いていきたいと思っております。わたしたちの結婚を認めていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

男性のイラスト

本日は、○○さんのお父さんとお母さんに結婚を認めていただきたく、貴重なお時間をちょうだいいたしました。○○さんとは×年前から真剣にお付き合いをさせていただいております。出会ったときから、穏やかで、ひたむきで、そして誰に対しても優しい姿を尊敬しております。この先もずっと一緒にいたいと思い、先日ふたりとも結婚の意思が固まりました。わたしたちの結婚を認めていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

POINT

ポイントは「彼女の好きなところ」と「真剣さ」を伝えること。恥ずかしいかもしれませんが、両親にも彼女にも、あなたの想いが伝わるはずです。

再婚の切り出し方

男性のイラスト

本日は、○○さんとの結婚をご承諾いただきたく、ご挨拶に参りました。○○さんとは仕事を通して×年前に知り合いました。聡明で穏やかな性格に惹かれて、×年前から真剣にお付き合いさせていただいておりました。私は×年前に離婚をしており、再婚のため心配な点もあるかと思いますが、幸せな家庭を築けるよう努力精進いたします。どうか結婚をお許しいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

男性のイラスト

私は×年前に離婚しています。前妻との間に×歳の娘がおり、親権は前妻がもっております。子どものいる再婚で、心配かと思いますが、○○さんを幸せにできるよう努力いたします。結婚をお許しいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

再婚は事前に両親へ伝えるのが鉄則。
両親にしてみれば、非常に不安な気持ちなのは当然のことで、初対面よりも事前に何度かお会いして、あなたの人となりを理解してもらった方がうまくいきます。

初婚と再婚、再婚同士、子どもありの再婚などパターンによって切り出し方は変わるため、関連記事も参考にしてみてください。

授かり婚の切り出し方

男性のイラスト

本日は貴重なお時間をいただき誠にありがとうございます。○○さんとは仕事で知り合い、×年前から真剣にお付き合いをさせていただいておりました。将来も一緒にいたいと思っていたところ、妊娠していることがわかりました。順序が逆になってしまい誠に申し訳ございません。ふたりとも新しい命を授かったことは嬉しく思っており、○○さんと産まれてくる子どもを全力で幸せにしたいと思っております。未熟な点もあるとは思いますが、ふたりのことを第一に考え努力したいと思いますので、結婚をお許しいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

男性のイラスト

改めてまして○○さんとお付き合いしている○○と申します。正式なご挨拶が、このような形となり申し訳ございません。○○さんとは×年前からお付き合いをしており、お互いに結婚を考えていた中で、○○さんが妊娠しているとわかりました。順序が逆になってしまい、申し訳ございませんでした。まだまだ至らぬ点もあると思いますが、懸命に働き○○さんと産まれてくる子どもを全力で守りたいと思っております。結婚をお許しいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

妊娠がわかったら結婚挨拶前に報告を!
授かり婚では「妊娠したから結婚します」はNGです。妊娠がわかる前から、結婚の意思があったことを伝えなければなりません。

1分で振り返り
この記事のまとめ

アンシェくん
  • 結婚挨拶で最も多かった失敗は切り出せなかったこと
  • 結婚挨拶を切り出すのは基本的に男性
  • 両親と結婚への前向き度によって、切り出すタイミングは変更する
  • 言葉も大事だけど、立ち振舞いも重要
  • 切り出す言葉の丸暗記はNG、要点だけ抑えておく

今回は結婚挨拶の切り出し方を解説しました。
その他にも服装や手土産など、結婚挨拶にはいくつもの注意点があります。結婚挨拶のマナーや注意点をまとめた記事も参考にしてみて当日を迎えましょう。