結婚挨拶の順番には暗黙のルールがあります。
間違えると、ご両親のあなたへの第一印象は最悪になる可能性も。
結婚挨拶の順番は短期間での実施がポイント!
今回は周囲の人からの評価を下げないための”結婚挨拶の順番マナー”を説明します。
ざっくりと結婚挨拶の流れをチェック
結婚挨拶の順番は以下の通りです。
とりあえず、この順番だけを守っておけば、大きなトラブルにはなりません。
- 女性側の両親承諾をもらったら男性側へ
- 男性側の両親
- 親戚
- 上司
- 同僚
- 友人
[結婚挨拶の順番]マナーと注意点をチェック
最初にザックリと結婚挨拶の流れを解説し、その後に細かい注意点を説明します。
プロポーズから結婚挨拶の流れ
-
STEP1プロポーズお互いに結婚の意思が固まったら親へ報告をします。
-
STEP2自分の親に報告お互いが自分の両親へ結婚したい旨を伝える
-
STEP3女性のご両親へ挨拶まずは女性の両親に結婚の承諾をいただく
-
STEP4男性のご両親へ挨拶女性の両親に承諾をいただいたら、次に男性側へ挨拶
-
STEP5親戚親戚への報告は自分から以外に両親経由で伝えても構いません。
-
STEP6上司へ結婚の報告お互いの両親に結婚の承諾をいただいたら同僚より先に上司へ報告
-
STEP7同僚や友人へ結婚の報告同僚や友人にも報告を!Aさんには伝えて、Bさんに伝えないのはNGです
-
STEP8両家顔合わせ結婚挨拶後は両家顔合わせや結婚式のスケジュールを調整します
以下では、とくに注意すべきことを説明するよ
まずは自分の親に報告する
結婚の意思が固まったら自分の親へ報告!
できる限り直接会って「結婚したい人がいる」と伝えるのがオススメです。
両親には夕食のタイミングが話しやすい
ご両親への報告例
突然だけど2年前からお付き合いしている人がいて……プロポーズされて私も結婚したいから、お父さんとお母さんに紹介したいんだけど、いいかな?
付き合っている○○くんのことだけど、実はこの前プロポーズされたんだ。それで○○くんも挨拶がしたいと言っているだけど、都合はどう?
かんたんに結婚相手のことを紹介しておこう
自分の親へ報告する時は、結婚相手のことを紹介しておくのがオススメです。
- 名前
- 年齢
- 出身地
- 勤務先や職種
- 食べ物の好き嫌い
上記を事前に伝えておくと、結婚挨拶をスムーズにすすめられます。
また、ご両親にとってマイナスなこと(再婚や妊娠、不安定な仕事など)も事前に伝えておくのがオススメです。
報告したときの両親の反応は?
意外と重要なのが
両親の反応によって、結婚挨拶の準備もできるため、新郎新婦さまで共有しておきましょう。
結婚に前向きなため結婚挨拶も上手くいきやすく、安心して結婚挨拶当日を迎えることができる。
両親の懸念点を確認し、おふたりで共有しておけば、結婚挨拶当日も対処しやすい。
両親への挨拶は女性側が先!
結婚挨拶の順番は
仮に彼女の実家が遠かったり、スケジュールがあわなくても、一般的に女性側の挨拶が先です。
順番が逆になると「マナーがなってない!」となる可能性も。
なかには気にしないご両親もいますが、女性側の挨拶を先にするのが無難です。
婿養子の場合は順番は逆
婿養子なら挨拶の順番は逆です。
男性のご両親へ挨拶をし、承諾をいただいたら、女性側の両親へ挨拶をします。
ただし婿養子の具体的な話が出るのは、結婚挨拶のときが多いです。
男性は、ご両親にも必ず相談することも忘れないようにしましょう。
親への挨拶前に新郎新婦さまで情報共有を!
結婚挨拶を成功させるためにも、両親への挨拶前は新郎新婦さまで情報共有をしましょう。
- お名前と年齢
- 出身地
- 性格
- 仕事について
- 趣味
- 食べ物の好き嫌い
- ふれない方がいい話題
できる限り詳しく共有しておくように!
話のネタや手土産のヒントなど、当日を迎えるにあたって非常に重要です。
兄弟姉妹、祖父母、親戚への結婚報告
実家への結婚挨拶では、祖父母や兄弟姉妹が参加することもあります。
自分の両親に相談をして、だれが参加するかを確認し、彼や彼女にも事前共有しておきましょう
相手 | 報告する人 |
---|---|
祖父母 | 両親経由or自分で報告 |
兄弟・姉妹 | 自分で報告 |
親戚 | 両親経由、親しければ自分でもOK |
同僚よりも上司へ先に報告
会社関係の報告で注意すべきことはふたつです。
- 同僚よりも先に上司へ報告する
同僚から上司へ伝わると印象が悪くなります。上司が先、もしくは仲がいい同僚なら黙っていてもらいましょう。
- すべての同僚に報告する
一部の同僚だけへの報告はNG。聞いていない人は良い気分にならないため、必ず同僚全員へ報告をしましょう。
退職や妊娠しているなら報告は早めに!
可能な限り口頭がオススメですが、在宅勤務が多ければWeb会議や電話でも構いません。
友人への報告は同じタイミングで!
同じグループの友人なら、同じタイミングで報告がオススメです。
「○○ちゃんから聞いた」
「私はあとから知った」
こんな風に思われると非常に面倒ですよね。
そのため友人へ報告をするなら同じ日だったり、同じタイミングでおこないましょう。
プロポーズから結婚挨拶までの段取り
結婚挨拶で重要なのは準備です。
以下では、プロポーズから結婚挨拶までの段取りを説明します。
親への結婚報告から挨拶までは1ヶ月前後が目安
自分の両親へ結婚報告をしてから、両親への結婚挨拶までは、可能な限り短期間がオススメです。
彼は挨拶に、まだこないの?
本当に結婚をする気はあるの?
こんな風にならないようにスケジュール調整を!
大切な子どもの結婚となれば両親もソワソワするもの。報告から に挨拶に行くよう日程調整をしましょう。
日取りは両親のスケジュールを優先
結婚挨拶の日取りは相手のご両親が最優先。
そのため自分の親への報告は、自分のスケジュール調整がしやすい時期を目安にします。
たとえば仕事の繁忙期が3月だったら?
1~2月ではなく
また両親が遠方にお住まいであれば、4月や7月など連休前に伝えると挨拶の時期も都合をつけやすくなります。
妊娠している場合は例外!
すぐに報告しないとトラブルの原因になるから注意しよう
挨拶の場所は実家or外食?
結婚挨拶の場所は
しかし最近では、レストランや料亭で食事をしながらの結婚挨拶も多くなっています。
場所も日取りと同じく両親の意向が最優先!
結婚挨拶をする上で場所も重要なため、関連記事も参考にしてみてください。
約7割が実家、約3割がレストランや料亭、ホテルで結婚挨拶をしているみたいだよ
結婚挨拶をした178人にアンケートを実施。
結婚挨拶をした場所や失敗・成功エピソードを交えて説明しています。
第一印象を決める身だしなみ
第一印象を決める上で身だしなみも重要。
です。
男性はネイビーやブラックスーツ、女性は露出を控えて、清潔感をポイントにワンピースやオフィスカジュアルでも構いません。
洋服だけでなく髪型やアクセサリーにも注意しよう
さらに詳しく
男性の結婚挨拶にNGなスーツ、OKなスーツをクイズ形式で出題。スーツだけでなく印象を決める、ワイシャツの襟型やネクタイのデザイン・カラーもあわせて紹介します。
先輩花嫁さまが結婚挨拶で、どんな洋服を着たかアンケートを実施しました。気をつけた点やオススメの洋服の他に、ヘアースタイル・ネイル・メイクなど徹底解説しました。
手土産の準備を忘れずに!
結婚挨拶では手土産もマナーのひとつ。
実際に86.7%のカップルが手土産を準備しています。
手土産の相場は2千円~5千円程度。
地元で有名なお菓子やお酒、百貨店のデパ地下スイーツが定番。彼や彼女に両親の好みを聞いた上で、賞味期限と内容量に注意して用意しましょう。
先輩カップルに聞いた人気の手土産を公開!手土産の相場や、購入するときに気をつけたいポイントや熨斗の必要性、縁起のいい手土産を紹介します。
1分で振り返り
この記事のまとめ
結婚挨拶の順番は女性の両親が最初!
とりあえず、これだけを守っておけば安心です。報告漏れがないように、連絡をしましょう。