婚姻届受理証明書って必要なの?請求手順と記念としての活用法

婚姻届受理証明書の発行目的はふたつあります。
ひとつは手続き上で必要なケース、もうひとつは一生に一度の記念品として新郎新婦さまが希望するケースです。

手続き方法は、婚姻届の提出状況やいつ提出するかで手順が異なります。
そのため、あなたの状況によって、何をすればいいかが分かるようにアクションマップも用意しました。

POINT

すでに婚姻届を届け出している人も、受理証明書の請求ができることもあります

婚姻届受理証明書とは?

かんたんに婚姻届受理証明書の説明をすると……
婚姻届受理証明書とは婚姻届(※)が受理されたことを公的に証明する書類のことです。

たとえば川崎市幸区の婚姻届受理証明書なら以下の書類になります。

川崎市の婚姻届受理証明書

婚姻届受理証明書の記載内容
  • 届出日(不備がなければ婚約日)
  • 届出人(新郎新婦さまおふたり)
  • 届出人である夫と妻の本籍
  • 生年月日
  • 婚姻後の氏
  • 新しい本籍
  • 受理日

※役所により様式は異なります。

通常、婚姻届(※)が受理されると、おふたりの新しい戸籍がつくられます。
初婚の場合、基本的には親の戸籍に入っており、婚姻届が受理されると親の戸籍を抜けて新しい戸籍に入るのが一般的です。

※正式には『婚姻届書』ですが、記事中は婚姻届で統一しています

婚姻届受理証明書は役所が「おふたりは夫婦です」と証明した書類だよ。

婚姻届受理証明書は仮の戸籍謄本

婚姻届を提出したら、すぐに戸籍が作られるわけではありません。
役所によって翌日だったり、一週間かかったり……不備があると二週間以上かかることもあります。

戸籍謄本

一方で、すぐに戸籍謄本が必要なことも。
たとえば、会社への扶養家族の手続き住民票の名義変更など。つまり、戸籍謄本を必要とする場面で「新しい戸籍を作成中のため別の書類で証明します」と仮の戸籍謄本という形で婚姻届受理証明書が必要になります。

婚姻届受理証明書は”仮”の戸籍謄本だと思えばわかりやすいね!

婚姻届受理証明書には種類がある

婚姻届受理証明書には種類があります。
手続き用なら通常タイプ、記念用なら上質紙をつかった『特別受理証明書』がオススメです。

通常タイプ
(神奈川県川崎市幸区の例)
川崎市の婚姻届受理証明書
賞状タイプ
(新潟県柏崎市の例)
新潟県柏崎市の婚姻届受理証明書引用:受理証明書/柏崎市公式ホームページ

婚姻届受理証明書が必要なケース

手続き上で、婚姻届受理証明書を必要とするケースは以下の5パターンです。

  • 住民票が必要な場合
  • 失業保険の受給手続き
  • 会社への結婚報告
  • パスポートの名義変更
  • 海外挙式

住民票が必要な場合

住民票の書類

婚姻届を提出すると『氏』『本籍地』『続柄』は自動で変更してくれます。
しかし住民票が変更されるまでは、時間がかかります。

「いますぐ住民票が必要!」

このような場合に、婚姻届受理証明書があれば住民票の名義変更は即日可能です。

手続きの手順

  1. 婚姻届の提出時に婚姻届受理証明書の申請
  2. 役所の住民票を扱う窓口で婚姻届受理証明書を提出
  3. 開庁時間中に手続きをすれば新姓(新しい名義)の住民票が発行されます

役所によっては発行までに時間がかかるため、午前中に行くのがオススメだよ。

失業保険の受給手続き

雇用保険被保険者離職証明書

特定理由離職者の失業保険の受給手続きにも婚姻届受理証明書が必要です。

特定理由離職者とは?
結婚に伴う住所変更が理由で、新居からの通勤不可能または困難になったとこにより離職した者。 なお、結婚以外にも妊娠や出産等による離職、親族の看護なども同じく特定理由離職者に該当します。

通常、待期期間(通算7日間)の翌日から3ヶ月(給付制限)が経過すると失業保険の支給対象者となります。
しかし特定理由離職者は、待期期間満了(7日間)の翌日から支給対象者です。

受給要件を満たしている人なら婚姻届受理証明書があれば、すぐに受給できるってことだよ。

会社への結婚報告

会社によっては『結婚をしてから◯日以内に報告しなければならない』など、すぐに報告し手続きが必要なこともあります。

会社で必要になるケース例
  • 扶養家族の手続き
  • 結婚祝金
  • 結婚休暇
  • 家賃補助の増額

一般的な会社なら慶弔見舞金規程に記載されているから事前にチェックしておくといいかもね。

パスポートの名義変更

パスポートと申請変更書類

パスポートの名義変更には戸籍謄本(もしくは戸籍抄本)が必要です。
ただし、以下の条件をクリアしていれば、婚姻届受理証明書の提出でパスポートの名義変更ができます。

  • 有効期限内のパスポートを持っている
  • 本人が申請する
  • 申請時に、出国日が確認できる渡航日程表や航空機チケットなどを提示する
  • パスポート受取時に新しい戸籍謄本(もしくは戸籍抄本)を提出する
  • 「後日、戸籍謄本を提出します」と記載された誓約書にサインをする
注意したいケース

婚姻届の提出が結婚式当日なら注意を!
結婚式の数日後に海外へ新婚旅行にいくカップルは、パスポートの名義変更が必要です。

海外挙式

海外の挙式スタイルには以下の二種類があります。

  • リーガルウェディング

    法的効力のある婚姻のこと。現地の法律に則って実施するため、国や州により手続きが異なる。独身しかできない式で、未婚を証明する必要がある。

  • ブレッシングウェディング

    ブレッシング(blessing)とは『祝福』や『神の恩恵』という意味。法的効力がなく、夫婦の二人を祝福する。リーガルウェディングとは真逆で、戸籍上の夫婦であることが条件。

ハワイのカウマカピリ教会

海外挙式の主流はブレッシングウェディング。
リーガルウェディングは法的効力をもつため、手続きの煩雑さ・手間がかかる一方で、ブレッシングウェディングは手軽です。

ただしブレッシングウェディングで夫婦であることを証明する必要があります。
この『夫婦の証明』に、婚姻届受理証明書が利用できます。
戸籍謄本が必要な国もあるため、海外挙式を契約した会社に事前確認しましょう。

婚姻届受理証明書が使用できないケース

運転免許・クレジットカード・通帳・保険

婚姻届受理証明書は、あくまでも仮の戸籍謄本なため、以下の申請や手続きでは使用できません。

  • 運転免許証の書き換え・車の名義変更
  • 銀行口座の名義変更
  • 生命保険や損害保険の名義変更
  • クレジットカードの名義変更
  • 携帯電話の名義変更

婚姻届の提出前に、結婚後の手続きを事前にまとめておくと、ヌケモレを防げます。

婚姻届受理証明書の発行手続き方法

婚姻届の届け出をした市区町村の役所でのみ発行できます。
婚姻届の提出状況・提出する曜日で対応内容が変わるため、まずは次に何をやるかを把握しましょう。

婚姻届受理証明書アクションマップ

婚姻届受理証明書の対応マップクリックすると新規タブで表示

  • 婚姻届未提出&平日に手続き予定

    婚姻届の提出と同時に受理証明書も手続き可能。窓口の担当者さんに聞けば案内してくれます

  • 婚姻届未提出&平日夜or土日に手続き予定

    夜間や土日は受領しか対応していない役所もある。電話で対応時間の確認をするのが手っ取り早い。

  • 婚姻届提出済

    受理証明書は期限を設けている役所もある。電話で婚姻届の提出年月日を伝えて手続き可能かを確認する。

婚姻届受理証明書には請求期限がない役所も多いよ。インスタでみつけて欲しくなったら届け出をした役所にきいてみよう。

土日でも請求手続きは可能?

土日でも対応している役所もあります
一方で平日夜間は、ほとんどの役所が”受領のみ”のため、婚姻届と同時に受理証明書の手続きはできません。

注意点

窓口が開いていても『受け取りのみ』と『通常手続きも可能』『一部の手続きのみ可能』があるため、提出先の役所の対応内容を確認しましょう。

役所での書類記入のテーブル

比較的規模の大きい市役所は土日も開庁している日もあります。
ただし毎週という役所は少なく、大抵は1ヶ月に数回もしくは1回のみです。

土日の開庁例

  • 隔週の土曜日
  • 毎月1回の指定した日曜日

役所のホームページでも確認できるけど、電話だと確実だね。

受理証明書の請求手続き方法

窓口で書類に記入する女性

請求手続きで気をつけたいのは請求先と届出人
請求先の役所は、婚姻届を届け出した役所のみ。また届出人は夫もしくは妻のみですが、委任状があれば代理人も可能です。

請求先 婚姻届の届け出をした市区町村の役所
手数料 1通350円(※)
申請期限 役所によって異なる
婚姻届の提出して、日が経っている場合は、事前問い合わせがオススメです
発行日 役所によって異なる
基本的には申請当日に発行できるが、申請時間や混雑状況により数日かかることもあります

※上質紙をつかった特別受理証明書の金額は1,400円です

請求当日の必要なもの

手続きに必要な個人番号カードや健康保険証と印鑑

申請方法によって必要書類が異なります。
受理証明書の請求時点では、婚姻が成立しているため印鑑は”旧姓ではなく新しい姓”ですが、署名で問題ない役所が多いです。

申請に必要なもの
申請方法 必要書類など
窓口請求
  • 顔写真付の公的な身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、写真付の住民基本台帳カードなど)
  • 印鑑
郵送請求
  • 受理証明書請求書(役所によってはダウンロード可能)
  • 定期小為替(1通350円)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)のコピー
  • 返信用封筒
代理人
  • 委任状
  • 代理人の印鑑
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
注意点

役所によって申請から発行までの日数が違ったり、手続き方法や必要書類が微妙に異なります。そのため婚姻届の届け出をしてから、日が経過してから申請する場合は、役所の住民課などに電話確認を推奨します。

役所のHPを確認する方法

役所の説明ページを検索する場合は【区役所名+受理証明書】で検索をしてみてください。
ほとんどの区役所では、婚姻届受理証明書と記載せずに、受理証明書とだけしか記載がありません。

たとえば、江東区なら【江東区 受理証明書】で検索すると受理証明書ページがヒットします。

プレ花嫁さまに人気!デザインタイプの特別受理証明書

プレ花嫁さまに人気なのが上質紙を使った婚姻届受理証明書です。
手数料は1,400円ですが、記念品として自宅に飾ったり、ウェルカムスペースに飾るカップルもいますよ。

賞状タイプ

額縁にいれる花嫁さまも!

市区町村によってはオリジナルも!

テーマカラーの額縁でウェルカムスペースに飾るとオシャレ度がアップ♪

他のアイテムと飾っても存在感があるため「これ何かな?」とゲストも興味しんしんに!

上質紙タイプの婚姻届受理証明書は、知らない人もおり「知ってたら絶対申請してた!」「婚姻届が手元に残らないから欲しい!」といった声も!

特別受理証明書の申請方法は通常の受理証明書と同じ。
窓口で「上質紙の婚姻届受理証明書をください」というだけ。結婚式当日の装飾アイテムとして活用してもいいですよね!

役所オリジナルデザインの婚姻届受理証明書

先輩花嫁さまのInstagramでも紹介しましたが、役所によって漫画やご当地キャラなどオリジナルの婚姻届受理証明書があります。

婚姻届は全国どこでも提出できるので、以下ではオリジナル婚姻届受理証明書を紹介します。

長野県諏訪市

諏訪市の婚姻届受理証明書

ご当地萌えキャラとして絶大な人気と知名度を誇る『諏訪姫』の婚姻届受理証明書です。また諏訪市では、諏訪姫の結婚証も発行できます。

埼玉県久喜市

埼玉県久喜市の婚姻届受理証明書

合併10周年記念して作成された『らき☆すた』とコラボした婚姻届受理証明書です。人気漫画というだけあってTwitterでアップしている人も多くいます。

茨城県水戸市

茨城県水戸市の婚姻届受理証明書

水戸黄門と名産の納豆がモチーフの『みとちゃん』がデザインされています。和装と洋装の花嫁さま衣装です。

大阪府寝屋川市

大阪府寝屋川市の婚姻届受理証明書

大阪ブライダル専門学校の学生さんが考案した赤い意図で結ばれた夫婦をテーマにしたデザイン。メッセージカードとクリアファイルもプレゼントしてくれるそうです。

静岡県富士宮市

静岡県富士宮市の婚姻届受理証明書

やはり富士山!世界遺産の富士山が描かれたバージョンと、ご当地キャラの『さくやちゃん』の二種類があります。

1分で振り返り
この記事のまとめ

アンシェくん
  • 婚姻届受理証明書は役所が「二人は夫婦」と証明する書類
  • 戸籍謄本ができるまで、仮の戸籍謄本として、さまざまな手続きで利用できる
  • 賞状タイプやオリジナルタイプなど記念品として利用する先輩カップルも多い
  • 通常タイプは1通350円、記念品タイプは1通1,400円
  • 住民票、失業保険、パスポート、海外挙式、会社への報告での利用ができる。逆にそれ以外の使いみちはないため、不要な人も少なくない

記念品としてもオススメの受理証明書。
申請の手続きそのものは簡単ですが、注意したいのが申請するタイミングです。

平日でも時期によっては混んでいることもありますし、曜日(金曜や月曜は注意)や時期(引っ越しシーズンなど)次第では、数時間も待ったという声も。混雑カレンダーを公開している役所もあるので、手続前は役所のWebサイトもチェックしておきましょう。