古伊万里の伝統を受け継ぐ有田焼の名窯、源右衛門窯。
繊細な染付と牡丹の花が美しい「赤絵牡丹 見込鉢」は、和食を華やかに引き立てる逸品です。
煮物や和え物、サラダなど多用途に使え食卓に彩りを添えます。
受注生産品で一つひとつを丁寧につくる職人の技術が詰まっている見込鉢は、長くご愛用いただけるはずです。
手詰めが楽しい「あんバターもなか」の引き菓子です。
香ばしい最中の皮は縁起のいい鯛がモチーフ。ほんのり甘いあんバターをお好みで手詰めする楽しさがあります。
最中はふたつの皮を合わせる形状から古くより「ご縁を結ぶ」とされ縁起菓子として親しまれてきました。また、小豆には魔除けの意味があり、結婚式の引き菓子や結婚祝いとして人気のギフトです。
あんバターはたっぷり入っているので、余ったら食パンにのせれば名古屋めしの定番「小倉トースト」に。
まるっこい鯛が可愛い和風の引き菓子です。
シンプルな縁起物の詰め合わせです。
かつおの旨味が凝縮された味わいは、忙しい朝や軽めの食事にもぴったり。手軽ながらも本格的な味わいが楽しめる実用性の高さが魅力的です。
縁起物として親しまれる鰹節を含んだ縁起物は、感謝の気持ちが伝わる引き出物にふさわしい一品です。