お買い物ガイド
ご注文方法
ご注文の手順として
1.商品選択とご決済
2.アンシェレターの編集と送り先のご指定
という2段階の形となっており、1.を行っていただいた後に2.の手順に進む流れとなります
1.商品選択とご決済
2.アンシェレターの編集と送り先のご指定
という2段階の形となっており、1.を行っていただいた後に2.の手順に進む流れとなります
1.商品を選択してカートに入れる
各商品詳細ページから商品を選択して商品をカートに入れます。
同一コースで複数のレターデザインや文面を変えたい場合は、レターのパターン分をカートに入れてください。
※アンシェレターの場合は印刷パターン分、ソーシャルレターの場合はWEBレターのパターン分をカートに入れるイメージです。
例①
カードギフト3500円コースをAさんとBさんに送りたい場合で、別々のデザインにしたい場合
例②
カードギフト3500円コースをAさんとBさんに贈りたい場合で、同じレターデザインでも本文をそれぞれ変えたい場合
例①②ともに、カードギフト3500円コースをカートに2つ入れてください。
同一コースで複数のレターデザインや文面を変えたい場合は、レターのパターン分をカートに入れてください。
※アンシェレターの場合は印刷パターン分、ソーシャルレターの場合はWEBレターのパターン分をカートに入れるイメージです。
例①
カードギフト3500円コースをAさんとBさんに送りたい場合で、別々のデザインにしたい場合
例②
カードギフト3500円コースをAさんとBさんに贈りたい場合で、同じレターデザインでも本文をそれぞれ変えたい場合
例①②ともに、カードギフト3500円コースをカートに2つ入れてください。

2.カートで数量を選び、配送方法を選択する
①においてカートに追加された商品の「数量」を決定します。
最初は「1」と入力されていますが数字を押すと数量が変更できます。
②において配送タイプを決定します。
アンシェウェディングから直接贈り先様へ発送する場合は「先様に直送する(個別配送)」、
ご注文者様のご自宅に配送し、後日ご注文者様から贈り先様に贈る場合は「ご自宅に送る(一括納品)」を選択してください。
個別配送と一括納品は同一注文ではご注文できませんので、両方のタイプのご注文をご希望の場合はご注文を分けていただきますようお願い致します。

贈り先メモは、お客様が購入の際に分かりやすいように自由にご利用下さい。
上記の選択・入力が終わりましたら「注文者情報の入力へ」のボタンを押してください。
最初は「1」と入力されていますが数字を押すと数量が変更できます。
②において配送タイプを決定します。
アンシェウェディングから直接贈り先様へ発送する場合は「先様に直送する(個別配送)」、
ご注文者様のご自宅に配送し、後日ご注文者様から贈り先様に贈る場合は「ご自宅に送る(一括納品)」を選択してください。
個別配送と一括納品は同一注文ではご注文できませんので、両方のタイプのご注文をご希望の場合はご注文を分けていただきますようお願い致します。

贈り先メモは、お客様が購入の際に分かりやすいように自由にご利用下さい。
上記の選択・入力が終わりましたら「注文者情報の入力へ」のボタンを押してください。
3.お申込者情報を入力する
ご注文をされるお申込者様の情報を入力します。
※発送時の送り状伝票に記載する送り主情報は後程ご入力いただきます。

※発送時の送り状伝票に記載する送り主情報は後程ご入力いただきます。

4.決済情報を入力する
銀行振込を希望する場合は「銀行振込で支払う」を、クレジットカードでのお支払いをご希望する場合は「カードで支払う」を、Paidyでのお支払いをご希望する場合は「Paidyで支払う」を選択してください。
銀行振込の場合は、注文完了後にメールにてお振込み口座をご案内致します。
決済方法の種類についてはこちらを参照してください。
銀行振込の場合は、注文完了後にメールにてお振込み口座をご案内致します。

決済方法の種類についてはこちらを参照してください。
5.ご注文内容を確認の上、注文を確定する
ご注文内容をご確認の上、よろしければ各同意文にチェックを入れて、[注文を確定する]ボタンを押してください。
その後、決済が正常に行われた場合は注文完了画面に遷移しますので、「レター作成へ進む」を押してください。

その後、決済が正常に行われた場合は注文完了画面に遷移しますので、「レター作成へ進む」を押してください。

6.レター編集・配送設定で注文を選択する
上記5の「レター作成へ進む」を押すと、レター編集・配送設定の画面に遷移します。
こちらから先程注文を完了したご注文部分を選択します。

こちらから先程注文を完了したご注文部分を選択します。

7.レターの編集と配送先設定をする

「レター編集・配送先設定」の内容・配送先の画面で
①の箇所をクリックしてお好きなレターデザインを選択します。
②の箇所をクリックして本文などを入力したり画像をアップロードします。
詳しくはアンシェレターの編集をご覧ください。
過去に作成したレター情報をコピーしたい場合は、まず③の部分にてコピーしたいデータを選択します。
その後「レターの確認とコピー」をクリックすると、入力情報と画像が表示されますので「この内容をコピー」をクリックします。するとレター編集画面の最終確認画面に遷移しますので、この時点で先程選択したレター情報並びに画像データが全て入っている状態になっていることをご確認いただき、よろしければ「完了する」をクリックします。
④の箇所をクリックしてお届けする配送先の情報を入力します。
上記すべてを入力したら、アンシェレターの場合は<印刷デザインの確認>と<誤字・脱字の確認>の項目にチェックを入れて、「送り主情報入力へ」をクリックします。
※実際の印刷されるレターの出来上がり内容についてお客様の確認が不要な場合は、「おまかせ」を選択します。印刷工程前にお客様にレター内容を確認の上、OKをいただいてから以降の工程に進めたい場合は「印刷デザインを確認する」を選択します。
8.送り主情報を設定する
送り主情報を入力します。
こちらに入力した情報は発送時の宅急便の送り状伝票に記載される内容になります。
入力が終わりましたら「最終確認画面へ」をクリックします。

入力が終わりましたら「最終確認画面へ」をクリックします。

9.最終確認画面でレター作成依頼を完了する
最終確認画面の内容をご確認いただき、お間違いがなければ「この内容で依頼を確定する」をクリックして完了です。
案件のステータスが印刷データ作成中に変わり、ご注文いただいた翌々営業日にデータのプレビューをご確認いただけるようになります。
このボタンをクリックするとマイページの注文履歴の中にご注文が表示されます。
案件のステータスが印刷データ作成中に変わり、ご注文いただいた翌々営業日にデータのプレビューをご確認いただけるようになります。
このボタンをクリックするとマイページの注文履歴の中にご注文が表示されます。