染付は美濃、上絵は波佐見で仕上げられた伝統の技が光る逸品です。
可憐な和文様が印象的な反鉢(そりばち)は、白ご飯のお茶碗はもちろん麺や丼、煮物など多用途に使える万能な食器にご利用いただけます。
電子レンジや食洗機にも対応しており日常使いにも便利。
華やかな和の美しさを食卓に添えるこのペアセットは、長くご愛用いただける引き出物です。
さわやかでほのかな甘みが幸せを呼ぶ。
梅は「百花の魁(さきがけ)」と称され、他の花に先駆けて美しい花を咲かせることから、縁起の良い花として親しまれてきました。
その生命力あふれる姿は、古くからお祝い事にふさわしい象徴として愛されています。
笑福梅は、梅の中でも完熟したものだけを使用。
本場紀州の南高梅を一粒ずつ丁寧に包みました。ほのかな甘みとさわやかな口当たりをお楽しみいただけます。