• TOP
  • 結婚式の準備(式場が決まるまで)
  • 結婚式場探し
  • 招待状アイコン結婚式の準備(式場が決まってから)
  1. 結婚準備ガイド
  2. ペーパーアイテム
  3. 席次表

席次表

席次表

判断基準はテーブル卓数!席次表の用紙サイズの決め方

席次表で何よりも大事なことは何だと思いますか? デザイン? 面白さ? 忘れがちですが”読みやすさ”です。 読みやすさで重要なことが、ゲスト数やテーブル卓数に適した用紙サイズで印刷すること! サイズを間違えると、 文字が小 […]
続きを読む
披露宴のゲストテーブル

段取りよく席次表の配置を決めるマル秘テクニック

結婚式準備の中で、最も新郎新婦さまを悩ませる問題といっても過言ではないのが『席次表の配置決め』です。 限られたテーブル卓数と座席数 上座と下座のマナー 人間関係への配慮 など席次を決めるまでには、いくつものハードルを乗り […]
続きを読む
シンプルでかわいい席次表

席次表の正しい肩書きの付け方とオリジナルアレンジ法

結婚式の席次表の役割は大きく2つあります。 披露宴中ゲストが座る場所を案内すること ゲスト全員に紹介すること ゲスト全員に紹介するときに大切なのが『ゲストの肩書き』です。 今回は、席次表の肩書きや敬称のマナーを解説すると […]
続きを読む
結婚式の席次表の5つの基本マナーとスケジュール

席次表の基本マナーと挙式日をスムーズに迎えるスケジュールの立て方

デザインばかりを気にしがちな席次表。 しかし何よりも大切なことはマナーであり、ゲストに失礼がないことです。 おしゃれなデザインでも、ゲストが「わかりにい」と感じたら意味がありません。 以下では、席次表の5つのマナーを紹介 […]
続きを読む
ゴージャスな席次表

【席次表の挨拶文】基本構成とパターン別の5つの文例集

席次表の挨拶文は、ゲストへ新郎新婦さまの結婚式に対する思いや感謝の気持ちを込めたメッセージを届けるものです。 今回は、挨拶文の基本マナー・構成に加えて、パターン別の文例を5つ紹介します。 文例はそのまま使ってもいいですし […]
続きを読む
  1. 結婚準備ガイド
  2. ペーパーアイテム
  3. 席次表

運営会社  お問い合わせ  プライバシーポリシー

Copylight © Colors, Inc. All Rights Received.