有田焼の名窯である香蘭社。
130年以上の歴史を誇り、万国博で数々の金牌受賞など日本の陶磁器文化を牽引してきた老舗ブランドです。
らん・湯呑揃は、淡いグリーンの外側に、内側にはピンクの蘭の花が咲く上品なデザイン。繊細な絵付けと手に馴染むフォルムで高級感たっぷり。主賓クラスへの大切なゲストに贈りたい日本製の確かな品質です。
手詰めが楽しい「あんバターもなか」の引き菓子です。
香ばしい最中の皮は縁起のいい鯛がモチーフ。ほんのり甘いあんバターをお好みで手詰めする楽しさがあります。
最中はふたつの皮を合わせる形状から古くより「ご縁を結ぶ」とされ縁起菓子として親しまれてきました。また、小豆には魔除けの意味があり、結婚式の引き菓子や結婚祝いとして人気のギフトです。
あんバターはたっぷり入っているので、余ったら食パンにのせれば名古屋めしの定番「小倉トースト」に。
まるっこい鯛が可愛い和風の引き菓子です。
さわやかでほのかな甘みが幸せを呼ぶ。
梅は「百花の魁(さきがけ)」と称され、他の花に先駆けて美しい花を咲かせることから、縁起の良い花として親しまれてきました。
その生命力あふれる姿は、古くからお祝い事にふさわしい象徴として愛されています。
笑福梅は、梅の中でも完熟したものだけを使用。
本場紀州の南高梅を一粒ずつ丁寧に包みました。ほのかな甘みとさわやかな口当たりをお楽しみいただけます。