有田焼の老舗窯元の源右衛門窯。
260年以上の歴史を誇り、一つひとつを手作業で制作しています。
古染風梅紋(梅型)鉢は、愛らしい梅花の形が食卓に華やかなアクセントを添えます。
有田焼の伝統技術で職人が一品一品を丁寧に手作りし、繊細な梅紋のデザインを古染風に仕上げた特別な逸品です。
ほどよい深さで、盛鉢や菓子鉢など多用途に活躍する実用性も魅力。ゲストの中でも特別な方への記念品にふさわしい逸品です。
焼津産鰹本枯節削り、とろろ昆布、ハート型の紅白うどんとだし、具材がセットになっています。
パッケージも水引がデザインになっていて、結婚式の縁起物にぴったりです。
香川県の山里で育てられた「蓬(ヨモギ)」100%の入浴剤です。
除草剤を使わず育てたヨモギだけを使用。
和製ハーブともいわれるヨモギは古くから入浴にもつかわれています。
ヨモギの香りで、身も心もリラックス。
お世話になっているゲストの皆さまへ「ありがとう」の感謝の気持ちに、「お疲れ様」の気持ちをプラス。記念品にタオルを組み合わせるセットが人気です。