※写真はイメージです
室町時代から400年以上続く伝統の紀州漆器の杯です。ガラスへの塗装や蒔絵は、難しい技術であり紀州の職人の技術が光る逸品。お祝い事におめでたい紅白の杯に羽ばたく鶴が描かれていて、日本を代表する漆工芸とガラスが融合した、大切な方へのお祝いにピッタリの贈り物です。