※写真はイメージです
山中塗は石川県加賀市の山中温泉地区で生産される漆器。 その歴史は、天正(1573年)とも言われ、大正時代には宮内庁御用達の品にもなった北陸の由緒正しい漆器です。 「汁椀ペア 縁結び」は、日本の婚礼らしい風合いを印象付ける引き出物アイテムです。